ファイナルファンタジーⅦリメイク(FF7R)体験版をプレイ ジェシー生きて!できれば一緒に旅をつづけたい!

FF7Rジェシー可愛い好き FF7R
FF7Rジェシー可愛い好き

目次

#FF7Rとは

元となるゲームは『ファイナルファンタジーVII』(ファイナルファンタジーセブン)です。FINAL FANTASY VII、略称:FFVII、FF7)は、日本で1997年1月31日にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)より発売されたPlayStation用RPG。ファイナルファンタジーシリーズのシリーズ7作目にあたります。今作はそのリメイクとなります。

FF7Rプレイ動画

Youtube

ジェシー登場しーん
03:00 敵をキックで倒す!
09:13 ドアを開けようとするジェシーに話しかけようとするクラウド(うまくいかず)
14:13 走るジェシーの後を追いかけるクラウド
15:10ジェシーと初会話「待ってて・・」
15:53FF7のカッコいい戦闘の曲
17:36ジェシーと会話「エレベーター・・」
18:07ムービーになりジェシーが話しかけてくる「ティファと知り合いでしょ?」
20:32遠距離攻撃してくる敵についてジェシーが解説
23:12ジェシーにほめられる!
kazekiri-netのように好きなゲームを宣伝したり、ブログを書いたりするついでにお小遣い稼ぎしませんか?
FF7Rは4月に発売になるので、ツイッターなどで運よく広まればアクセスが集まる可能性もあります!
興味がある方は下記のバナーから登録してくださいね!


☆ジェシー登場シーンの見どころは下記辺り☆
10:40足を挟まれたジェシーを救出に行くクラウド「うかつ~」
11:21ジェシーの後を追って梯子を登る。ジェシー「早く来て」
11:33ジェシー「喋ってないと焦る~」
11:58バレットがドアを開けさせるためジェシーを先に逃がす
16:57ジェシーがドアロックを解除
17:03ジェシー「さあ、早く行って!」
17:07ジェシー「きゃあ」(転ぶ)
17:12「助けてもらおうと思ってわざと転んでみたの!」
17:18ジェシー「てへっ」



ジェシーへの想い

FF7というとよく「エアリス派」や「ティファ派」などの論争などがおきがちですが、私は二人のキャラはもちろん嫌いではないのですが、一番最初にジェシーと出会っていたということがあり、クラウドに積極的に言い寄ってくるジェシーのことがずっと頭から離れませんでした。

クラウド・ジェシーツーショット

クラウド・ジェシーツーショット

FF7でのジェシーの最後の告白は本当に切なかった。「なぜ助けられないのか・・」という思いにかられ、その後のプレイにも影響が出て私の気持ちはずっと沈んだままでした。

ジェシー可愛すぎる

ジェシー可愛すぎる

私にとってジェシーとはドラクエⅤにおける「ビアンカ」のような存在なのだったのかもしれません。最初に出会っていたことにより、後で出会うフローラをなかなか選べない。という人も多かったのでないでしょうか?もちろんビアンカが悪いというのではな決してないですよ。

体験版をプレイした感想

移動→戦闘について

今回はFF7のようにフィールドを歩いていて敵との戦闘に突入!というより、先にすすめると敵が登場し戦闘になる、ような形でした。敵が登場するたびムービーのような状態になっているようにも見受けられたのですが、思ったよりもスムーズに移動→戦闘へと動いていました。

戦闘システム

戦闘はボタンを押してメニューからアイテム、魔法、必殺技などを選択していくタイプになっています。体験版をプレイした感じだと慌てて選択しなくても良さそうでしたが、ボス戦で敵が硬く、必殺技を当てようとしたらタイミング良くジャンプして逃げられてしまってスカした場面がありましたが、慣れれば大丈夫そうですね。感覚的にはデビルメイクライのような戦闘(上手い人には)が可能なのではないかと感じました。

FF7R戦闘画面

FF7R戦闘画面

 

得意不得意な敵がいる

体験版では剣の得意なクラウド、銃の得意なバレットが使用できました。クラウドの剣で届かない高い場所にいる敵はバレットの銃でないと攻撃できない場面がありました。キャラクターを柔軟に切り替えて戦うのが効果的なようでした。場面場面で柔軟に戦うケースが出てきそうです。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました